オリジナルの造語だったのに
コンチワワ。
唐突だけど、このブログは2005年から初めて、かれこれ
もう10年経つのだけど(え、そんなに経ってるの?って
感じもしますが)、このブログのタイトル
「おしごとウーマンの心の洗濯屋」
は自分でも気に入っているタイトルなんです。
特に 「おしごとウーマン」 という造語がオリジナルで、
その当時は、「おしごとウーマン」 で検索しても
特に他とかぶってヒットするわけでもなく、ただ
「お仕事ウーマン」 という漢字バージョンの言葉は
女性の転職がらみのサイトか何かで見かけていた
程度だったんですが、最近 「おしごとウーマン」 で
検索すると、他にもいくつかヒットするサイトが出てきて、
なんだか個人的に ムムムッ としている次第でございます。
(;  ̄3 ̄)ブ~
誰もこれを真似したわけではなく、たまたま
「おしごとウーマン」 という、同じ言葉を思いついた人が
他にもいただけなのだろうけど、私の専売特許のような
言葉だったので、ちょっとねぇ。
面白くないわ。 (≧ヘ≦) ムスー
まあ、それでも私はおしごとを続けている限り
自分のスタイルとブログを貫いていきますわよ~
今度からタイトルを
「元祖おしごとウーマンの心の洗濯屋」
もしくは
「本家おしごとウーマンの心の洗濯屋」
にしようかしら。
ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эニャホー
↑ 特に意味はない
| 固定リンク
コメント
「本物おしごとウーマンの心の洗濯屋」でいきましょう。
投稿: ゆうじ | 2015年9月26日 (土) 00時39分
ゆうじさん
あ~いいね!
“本物”でいこう( ̄▽ ̄)
投稿: yacco | 2015年9月26日 (土) 09時47分